「薬草ガーデン講座」の受講を終えて

はじめに

「日本園芸協会」さんが提供している「薬草ガーデン講座」を受講して無事合格しました。
 今回は、実際に受講してみて思ったこと、得たことなどを投稿してみました。
 まず、簡単な自己紹介させてください。30年以上IT関連の企業でソフトウエア開発に携わっていましたが、定年を迎え自然に恵まれた環境で暮らしたいと思い田舎に移住しました。定年後は趣味でiPhoneのアプリ開発をしています。植物とかにはほとんどない興味がなく、ただ忙しく会社生活を送っていた私です。そんな私がなぜ「薬草ガーデン講座」を受講してみようと思ったかというと、移住して知り合った知人の何気ない一言。「他の人には雑草に見えるけど私には宝石に見える」と言って近くに咲いていた薬草を採取されていました。なんて素晴らしいんだろう。自分もそのように感じられるようになりたいと思ったのがきっかけです。ちなみにその知人の方は、「薬草コーディネータ」の資格をお持ちです。
 私は素直に近所に生息している植物を見て「薬草」の識別、薬草の効能などがわかるようになりたいと思い講座を受講することとしました。

講座の紹介

 簡単に講座の内容を紹介いたします。
教材は、以下が送られてきます。

  • Text1 薬用植物の基礎知識
  • Text2 薬用植物と健康管理
  • Text3 洋風の薬草ガーデン
  • Text4 和風・鉢植えの薬草ガーデン
  • Text5 日陰・ベランダの薬草ガーデン
  • 薬用植物事典
  • おまけで 乾燥させた薬草が数種類

 講座の内容は、薬草に関する歴史、薬草の利用方法、栽培方法、薬草ガーデンの作り方など幅広く記載されています。肥料の種類や与え方などど素人の私にとっては基礎の基礎と言ったところを丁寧に記載されていたと感じました。

講座の合格ラインについて

 Text1から5に対応した課題があり、全ての課題に合格ラインを上回って回答すると合格となります。問題自体は難しいのもあり知識を要しますが、テキストを参照しても良いので、テキストを数回読めばどの辺に設問に関係することが記載されているかが頭に入るので、回答は比較的容易かと感じました。(私の場合は課題1から5に対して百点満点で、いずれも90点から100点の範囲で合格しました。)

個人の感想

 受講してみて思ったことを記載しますが、記載内容はあくまでも個人的感想です。また、講座を受講する時点での植物や薬草に関する知識は人それぞれで、私の場合は植物に関する知識はほぼ0といったところです。(桜やチューリップ、紫陽花がわかる程度)そんなレベルの著者の感想ということを最初に断っておきたい。
 まず、講座を受講してみて思ったのは、最初に期待したこととは若干異なるということです。受講のきっかけは、「家の近所にいっぱい生えている植物が薬草なのかがわかるようになりたい」という思いでした。そういう意味でいうと、近所に生育している植物が薬草として利用できるかということを判断する知識には到底至りませんでした。しかし、薬草にはどんなものがあるかについては結構頭に入りました。私は、薬草辞典に掲載されている約180種類の薬草について名前と姿(掲載されている写真より)を覚えるように努力しました。(今でもその努力は続いています。)
 しかし、家の近所に生息している植物から植物の名前や薬草を見分けるのは講座を受講しただけでは難しいと感じました。それは植物は同じ名前の植物でも成長の過程や、気候などにより姿が結構異なるためです。講座でも薬草は、自分で育てるというのを勧めているように感じました。
 全体的に振り返ると当初思っていたこととは、異なりますが、薬草や植物に興味を持つことができやっとスタートラインに立てたという感じです。講座に付随している薬用植物図鑑とは別に、本屋で植物図鑑も購入しました。 これからも自然を楽しみながら植物や薬草に関する知識を深めていきたいと思っています。

本講座の受講をきっかけに開発したアプリ

本講座の受講をきっかけに開発したiPhoneアプリを紹介します。

MyPlants 自作する植物図鑑

‎MyPlants self made botanical‎This app is an app developed for the purpose of learning meditunes.apple.com

このアプリは、植物の名前や特徴を学習するために開発したアプリです。私は、講座の「薬用植物図鑑」に掲載されている全ての薬草名と写真を登録して隙間時間にアプリを開いては、薬草の名前を覚えるようにしています。
 
 主な機能は以下の通りです。

  • 植物・薬草の名前、特徴(別名、科名、薬効等)の登録
  • 植物の写真の登録(写真は採取場所などのコメントを付けて複数登録できます。)
  • 名前や特徴を隠して表示することができます。(タップすると表示されます。)
  • OCR(文字認識機能)他の文献から説明文を引用するときに便利です。

クイッピー 植物好きがクイズで繋がるSNS

植物好きがクイズで繋がるSNSアプリ クイッピー | Swifty Soft植物に関するクイズを通して、植物好きな仲間と繋がるSNSアプリです。ダウンロードはこちらをクリック主な機能植物に関するクイswiftysoft.com

 植物に関するクイズを通して、植物が好きな人と繋がれたらいいなと思い開発したアプリです。
 主な機能は以下のとおりです

  • 植物に関するクイズを投稿できます。(クイズの投稿は、植物の写真、特徴、ヒントや正解を含みます)
  • 投稿されたクイズはSNS上に公開され閲覧したユーザが、回答を投稿する事ができます。
  • クイズの回答を投稿するとクイズの投稿者及び回答者にそれぞれ友達候補として登録されます。
  • また、クイズに回答を投稿すると、他のユーザの回答を閲覧したり問題に対してコメントを投稿することができます。
  • 登録された友達候補には個別にメッセージを送ることができます。
  • また、植物に関するつぶやきを投稿する機能があり、友達候補に閲覧していただくことができます。

最後に

 「薬草ガーデン講座」を受講して本当に良かったと思います。植物や薬草についての知識はまだまだ、未熟者ですがこれから学習していくためのきっかけを提供してくレました。

Follow me!