自作アプリの収益公開(2023年6月時点)新着!!
記念すべき日(2020年6月27日)初めてのアプリを公開してからもうすぐ3年が経過しようとしています。 これまでに開発したアプリは以下の通りですが、自作アプリというのはなかなかヒットさせるのは難しく主な収入源のAdmob […]
チャービルとフェンネルの種植えました。
チャービルとフェンネルの種を植えました。 チャービルもフェンネルもハーブの仲間です。 フェンネルの効用 体を温めて食欲を増進。消化促進や口臭消しに効果があるらしい チャービルの効用 消化や血行を良くする効果があるらしい […]
美味しいコーヒー頂きました
先日 買い物のついでに都留文科大の前の小さな喫茶店に入りました。 入るとコーヒーを焙煎した良い匂いが充満していました。 いただいたコーヒーは、ストレートコーヒーで 豆の種類は 「ケニア」 少し酸味のあるコーヒーで すっき […]
クコ酒を作ってみた!
クコ酒を作って見ました。 材料 大量に作る場合は、Amazon等の通販でクコの実を販売しています。 作り方 簡単 クコを35度以上のホワイトリカーに3ヶ月ほど漬け込む。 あまり、長く漬け込むと中身が酸化して雑味が生じる […]
薬草の勉強始めました!
ふとしたきっかけで「薬草」に興味をもち 薬草の勉強を始めました。 ふとしたきっかけは移住して知り合った近所の方(薬草コーディネーターの資格を持っておられます。)が話された以下の一言 他人には雑草に見える草が私には宝石に見 […]
DayRecorder
日々の努力を見える化します. ダウンロードはこちらから 本ツールは、受験生や資格取得を目指している人、 生活習慣を見直したい人に使って欲しいツールです. 受験勉強や資格取得で目標を達成するためには、毎日の地味 […]
E-交換日記2 公開しました!
久しぶりの新作アプリです。このアプリの主な特徴は以下です。 友人、家族、サークル仲間で日記を共有できます。 日記のデータは自身のiPhoneに保存されます。 既読の機能があり、誰が既読で誰が未読か判ります。 LINEのよ […]
アプリ開発について思うこと
初めてアプリを開発して、App Store に登録してから約2年経ちます。 初めの頃は好きなアプリの開発をして、お小遣い稼ぎでもできたらいいな〜、また、歳をとって認知症の防止になればという思いで始めました。 でもお小遣い […]
念願のひよ子を飼い始めました
久しぶりの投稿です。 田舎暮らしを始めて約1年になります。今年の冬は寒かったみたいで寒い時で氷点下14度の時もありました。 5月に入り新緑の季節となりやっと過ごしやすい時期となりましたが、まだ朝晩は冷えるのでストーブは欠 […]